時代:清朝時代(19世紀) 、サイズ: 高さ 31cm×横幅 19cm×奥行 1.6cm |
価格: \ |
「ガラス絵」は透明ガラスの板裏に描き、表から観賞する。13世紀中世ヨーロッパの宗教画に始まり、18世紀東欧で盛んに描かれ中国を経て江戸中期の日本に伝わり、幕末〜明治期には美人絵・風景が多く作られた。
建物・背景文様は細微に可憐な宮廷官女・侍従が描かれる。多く制作された内絵鼻煙壺も同技法で描かれている。
ガラス絵が持つ独特の幽玄な雰囲気が好ましい。
参照:GS-070 、GK-057、GK-060 |
← ガラス製品 のページへ戻る
|